高出力レーザー向け
IBSコートビームエキスパンダ
IBSコートのOPTOMANが開発したビームエキスパンダです。IBSコートのレンズを内蔵するエキスパンダは、IBSコートの長所である高い損傷閾値と透過率・長寿命・低損失・低吸収と、唯一無二の性能を誇ります。ビーム品質向上や安定性など、装置の信頼性を求めるお客様に最適な選択肢となります。波長レンジは343〜1070nm、倍率0.8〜4.0X可変または固定、倍率モーター自動可変モデルがあります。
メーカー
Optoman(リトアニア)
モデル
倍率可変1X - 4X
◆特徴◆
-
波長343 nmにおいても、ビーム径6 mm以上で全拡大レンジにわたり回折限界性能を実現
高精度な光学性能を確保し、短波長でも優れたビーム品質を維持します。 -
高エネルギーレーザーに対応し、システムの長時間稼働をサポート
高出力ビームにも耐える設計により、装置の安定稼働と保守頻度の低減を実現します。 -
拡大率を調整してもビームの平行性をしっかり保持
常に安定したコリメーション状態を保ち、光学系全体の精度と信頼性を支えます。
◆用途◆
-
レーザーリフトオフ
-
PCB穴あけ
-
ガラスカット
◆レーザー損傷閾値◆
-
>3.7 J/cm² @ 1030 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>1 J/cm² @ 515 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>0.5 J/cm² @ 343 nm, 1 ps, 1 kHz
倍率可変0.5X - 1.7X
◆特徴◆
-
オン軸の誘電体厚みをわずか7.5 mmに抑えることで、GDD(群遅延分散)を最小限に抑制
超短パルス光の時間分解能を維持し、高精度な光学性能を実現します。 -
50フェムト秒以下の超短パルスに対応
時間幅の短いパルスでも波形の歪みを抑えた伝送が可能です。 -
拡大率の調整中も常にビームの平行性(コリメーション)を維持
全拡大レンジにわたり、常に安定したビーム品質を確保します。
◆用途◆
-
微細加工
-
PCB穴あけ
-
スクライビング
◆レーザー損傷閾値◆
-
>3.7 J/cm² @ 1030 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>1 J/cm² @ 515 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>0.5 J/cm² @ 343 nm, 1 ps, 1 kHz
モーター自動可変1X - 4X
◆特徴◆
-
2.5百万回を超える動作サイクルに対応した高耐久設計
長期運用に適したメカニズムで、装置の信頼性と保守性を向上します。 -
波長343 nmにおいても、ビーム径4.5 mm以上で全拡大レンジにわたり回折限界性能を実現
高精度なビーム品質を広範囲で維持し、用途を選ばない優れた性能を発揮します。 -
高エネルギーレーザーに対応し、システムの稼働時間を延長
高出力にも耐える構造により、ダウンタイムを最小限に抑えます。 -
拡大率の調整中も常にビームの平行性(コリメーション)を維持
ズーム操作によるビーム品質の劣化を防ぎ、一貫した出力を実現します。 -
オン軸の誘電体厚みを7.5 mmに抑え、GDD(群遅延分散)を最小化
超短パルス伝送において時間的な波形の歪みを防ぎます。 -
50フェムト秒以下の超短パルスにも対応
精密な時間分解を必要とするアプリケーションにも最適です。
◆レーザー損傷閾値◆
-
>3.7 J/cm² @ 1030 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>1 J/cm² @ 515 nm, 10 ps, 10 kHz
-
>0.5 J/cm² @ 343 nm, 1 ps, 1 kHz
倍率固定0.8X - 2.4X
◆特徴◆
-
大口径入力アパーチャ
大きなビーム径にも対応し、さまざまな光学システムと高い互換性を実現。 -
精密な発散角(ダイバージェンス)調整機能
微細なビーム調整が可能で、高精度な光学制御をサポート。 -
スライド式レンズ構造
スムーズで再現性の高い調整操作を可能にする実用的な設計。 -
堅牢なロック機構(ハードロッキング)
調整後のズレを防ぎ、長時間の安定動作を確保。
◆用途◆
-
レーザーマーキング・彫刻
-
レーザー微細加工
◆レーザー損傷閾値◆
-
>25 J/cm² @ 1064 nm, 10 ns, 100 Hz
-
>10 J/cm² @ 532 nm, 10 ns, 100 Hz
-
>5 J/cm² @ 355 nm, 10 ns, 100 Hz
カタログ
YouTube動画