波長5.8 - 12.5 µm可変
ナノ秒量子カスケードレーザー
『LaserTune』
Block Engineeringは分光用に波長可変の量子カスケードレーザー(QCL)を開発しました。1つのQCLを内蔵する「LaserTune-S」、最大4つのQCLを搭載可能な「LaserTune-M」のラインアップです。カバーする波長レンジは5.8µmから12.5µm(波数1710 - 800cm-1)と用途に応じて必要なレンジを選択できます。制御はソフトウェア経由で簡単に操作可能、ターンキーの手軽な中赤外波長可変レーザーです。
メーカー
Block Engineering (アメリカ)
QCL1つ:LaserTune-S
特徴
お選びのレーザーと組み合わせて使用できるこのコンパクトな装置は、OEM評価に最適なターンキー型ソリューションであり、研究用途にも対応する信頼性の高いベンチトップツールです。 波形の自由なプログラミングやトリガー入出力機能により、実験環境へスムーズに統合できます。
- プラグアンドプレイ
- 波長5.8 - 12.5µmより任意のレンジのQCLを1つ選択
- 秀逸な温度・時間安定性
- 高デューティーサイクルオプションあり(平均パワーアップ)
- 柔軟な設計とカスタマイズ対応
- 波長スイープ・ステップ・固定チューニング
- 外付け冷却不要
- WindowsベースGUI
仕様
光学 | |
スペクトル幅 | <2 cm-1 (typical) |
スペクトル精度 / 再現性 | <2 cm-1 / <±0.2 cm-1 (typical) |
ピークパワー | Up to 500 mW range dependent, Wavenumber dependent, 30-150ns pulse widths |
平均パワー | Up to 75 mW (15% Duty), range dependent, wavenumber dependent |
パルス安定性 | Stdev < 1.5% pulse-to-pulse (typical) |
ビーム品質 | TEM00 (nominal) |
ビーム径 | 2 x 4mm, collimated output |
ビーム広がり角 | < 5 mrad |
ポインティング安定性 | < ±1 mrad standard, tighter pointing stability available on request |
偏光 | Vertically polarized; 100:1 extinction |
電気 | |
電源 | 100 - 240 VAC, ~50/60 Hz, 10 W (typ.) |
制御インターフェース | Windows GUI |
アナログパルス制御(BNC) | Internal Trigger – with trigger sync out External Trigger – 2.5-3 Vin for initiation of trajectory operation |
パルス幅 | 30 – 150 ns; 10 ns resolution |
パルス繰り返し周波数 | Up to 1 MHz |
デューティーサイクルMax | 8-15%, range dependent |
外形 | |
寸法 | 236 x 169 x 45 mm |
重量 | 1 kg |
動作温度 | 10°C to >40°C |
保管温度 | -10°C to 55°C |
湿度 | 0 – 90% Rh, non-condensing |
QCL4つ:LaserTune-M
特徴
最大4台の可変型量子カスケードレーザー(QCL)を搭載可能な本装置は、ユーザーが自在に構成をカスタマイズできる多機能なプラットフォームで、ベンチトップでの迅速なアプリケーションテストをサポートします。波形プログラムの自由設定やトリガー入出力インターフェースにより、実験環境とのスムーズな統合が可能です。用途に応じて、豊富なレーザー選択肢に加え、パッシブヒートシンク、ファン冷却、水冷ジャケットといった多彩な冷却構成にも対応しています。
- 波長5.8 - 12.5µmから選択可能
- QCL最大4つまで搭載
- 交互発振に対応し、より高度な運用が可能
- 波長スイープ・ステップ・固定チューニング
- 高デューティーサイクルオプションあり(平均パワーアップ)
- 秀逸な温度・時間安定性
- 受動冷却オプション
- 使いやすく洗練されたプログラミング・制御機能
仕様
光学 | |
スペクトル幅 | <2 cm-1 (typical) |
スペクトル精度 / 再現性 | <2 cm-1 / <±0.2 cm-1 (typical) |
ピークパワー | Up to 500 mW range dependent, Wavenumber dependent, 30-150ns pulse widths |
平均パワー | Up to 75 mW (15% Duty), range dependent, wavenumber dependent |
パルス安定性 | Stdev < 1.5% pulse-to-pulse (typical) |
ビーム品質 | TEM00 (nominal) |
ビーム径 | 2 x 4mm, collimated output |
ビーム広がり角 | < 5 mrad |
ポインティング安定性 | < ±1 mrad standard, tighter pointing stability available on request |
偏光 | Vertically polarized; 100:1 extinction |
電気 | |
電源 | 100 - 240 VAC, ~50/60 Hz, 10 W (typ.) |
制御インターフェース | Linux command line interface |
レーザー通信 | Ethernet |
アナログパルス制御(BNC) | Internal Trigger – Begin sweep by software command External Trigger – 2.5-3 Vin for initiation of trajectory operation Sync Out - Pulse Trace and Envelope options |
パルス幅 | 30 – 150 ns; 10 ns resolution with internal & external triggering |
パルス繰り返し周波数 | Up to 1 MHz – effective 4 MHz available with 4 QCLs interleaved |
デューティーサイクルMax | 8-15%, range dependent |
外形 | |
寸法 | 233 x 261 x 217 mm (D x W x H) (Passive cooling) |
重量 | 7.3 kg [With optics, 4 QCL version, configuration dependent] |
動作温度 | 10°C to 35°C, passive cooling 10°C to >40°C, active cooling |
保管温度 | -10°C to 55°C |
湿度 | 0 – 90% Rh, non-condensing |
カタログ
データ・写真
Miniature QCL laser modules inside
4 QCL sweep with minimized flyback time
Temperature Stability of 0.006WN/?C
Infrared image of TEM00 laser output
Illustration of the new Interleaved Mode
YouTube動画