中赤外+可視光同時測定
カスタムATRファイバープローブ
「FlexiSpec®」
art photonicsは、ATR(全反射測定)中赤外分光法と蛍光法を使って複数の液体および固体サンプルの同時分析を可能にした、マルチスペクトル用光ファイバープローブを開発しました。本プローブの設計は、光の伝搬をレイトレーシング(Ray Tracing)技術を使って最適化しました。可視光・中赤外光プローブそれぞれの性能に匹敵することが確認されています。測定点から 補完的な化学情報を伝達する性能は、生体組織のサンプルによってテストされています。生体組織の定量分析は、このマルチスペクトルプローブの最も重要な用途の1つです。
メーカー
art photonics(ドイツ)
概要
中赤外分光と蛍光測定は、化学分析において物理的現象と波長領域の点で大きく異なりなます。それ故両方の測定に対応できるプローブを開発することは、一筋縄ではいかないミッションです。artが提案したソリューションは、精密なATR結晶の光学構成をベースに両方の測定法に対応する共通のインターフェースになれる設計です。本プローブにはジルコニア結晶が採用されました。固有の蛍光が少ないことに加えて高い屈折率(ダイヤモンドに近い)、両方の測定のスペクトル領域(CIRファイバ・UVシリカファイバ)において高い透過率がその理由です。
マルチスペクトルプローブは実用性が高く、分光技術のシナジー効果がある時、生体組織のような複雑な異種試料の分析には欠かせないツールです。マルチスペクトルプローブは研究室内の分光測定における新しい代替手段として、様々な用途に最適化された測定ツールです。
写真・データ
ジルコニアATR結晶
axial cross-section, where 1, ATR crystal; 2, silica fibers; 3, CIR fibers; 4,
ferrule; and 5, probe shaft
.
Normalized experimental spectra of chicken breast (blue), fat (red), and liver (brown) acquired with the multispectral probe: (a) IR
spectra and (b) fluorescence spectra preprocessed by SNV. The curves and the surrounding colored regions represent the mean spectra and the
standard deviation intervals of the respective data variables.
Score plots of the PCA models built for different data blocks of the multispectral analysis of chicken fat (red), breast (blue), and liver
(brown): (a) IR spectra only, (b) fluorescence spectra only, and (c) combined data. Different marker types designate three different samples of the
same tissue type.
Multispectral probe measurements of chicken fat (red),
breast (blue), and liver (brown) presented in the coordinate plane of
two single-variable intensities of normalized spectra presented in
Figure 2: IR absorbance at 1743 cm−1 and fluorescence at 613 nm.
Different markers designate three different samples of the same tissue
type.
詳しい資料をご希望の方は、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。
カタログ
YouTube動画